人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりに電源投入

久しぶりに電源投入。歪率特性を測定しました。
残留雑音 (TRIO VT-125 FLAT)
R-ch 0.11mV
L-ch 0.14mV

久しぶりに電源投入_e0261422_18050494.jpg
久しぶりに電源投入_e0261422_18113256.jpg
久しぶりに電源投入_e0261422_18113043.jpg

# by daikunomokichi | 2017-04-10 19:00

完成しました。

ぺるけ式6N6Pシングルアンプ
The Mini Watter Tube Amplifier 「真空管アンプの素」
http://www.op316.com/tubes/mw/mw-book.htm
「真空管アンプの素」を購入してから11ヶ月。
音出しエージングから9ヶ月。
この連休に、トランスカバーの制作に着手し、ついに完成しました。
カバーはアクリル製で、合板製CNCで切削しました。

シャーシ加工図 PDF

最下段の内部写真は、音出しエージングのころのモノで現況とは少しだけ(後に、裏板追加と4or8Ωの切り替えSWの追加)違います。

完成しました。_e0261422_17503789.jpg
完成しました。_e0261422_1751273.jpg完成しました。_e0261422_17511788.jpg
完成しました。_e0261422_654959.jpg
完成しました。_e0261422_16512815.jpg
# by daikunomokichi | 2013-02-11 17:51

裏蓋とゴム足

裏蓋とゴム足_e0261422_62434100.jpg裏蓋と、ゴム足が完成しました。
取って付けたようになってしまい「スマート」ではありません。
当初の設計では、裏蓋の仕様をきちんと検討をしていなかったので、「スマート」にならなかったのは、仕方ない事です。
「黄色のペンキですか?」と言われそうですね。ペンキは在庫処分品です。
スピーカーの「4Ωと8Ω」切り替えスイッチも増設しました。これもあとからのオモイツキ。
「感電防止」と「通気確保」が目的なので、手作り感が見え見えでも、良しとします。
あとは、O.P.T.カバーの製作を残すのみです。
# by daikunomokichi | 2012-09-11 06:24

全段差動プッシュプル真空管アンプの製作に挑戦します。

全段差動プッシュプル真空管アンプの製作に挑戦します。_e0261422_228193.jpgぺるけ式全段差動プッシュプル真空管アンプの製作に挑戦します。
シーサーブログ
http://daikinomokichi.seesaa.net/
で書き始めます。
# by daikunomokichi | 2012-09-02 22:08

6N6Pシングルの製作 Act.10-4

6N6Pシングルの製作 Act.10-4_e0261422_11531779.jpg音だしを始めて、テクニクスのOLDよりONKYO D-S7GXの方が好みの音が出ています。
8Ω → 4Ω 結線を変更し、聞き始めました。
ソースは、DIGAに録画してある、
「いきものがかり」の
横浜アリーナでの「コイスルオトメ」と
武道館での「SAKURA」です。
=============
左の密閉容器はヘッドフォン端子増設ユニット
=============



=============
SYS. A
---
DIGA RCAアナログ出力
6N6P シングル 
ONKYO D-57GX (SPのみペアで525円購入)
===
SYS.B
---
DIGA HDMIデジタル
YAMAHA AX-V565 (ダイレクトモード2ch)
PIONEER HPM-100 (1977年頃製)
---
=============
で聞き比べました。
自分好みは、SYS.Aの組み合わせです。
どなたかが、つぶやいていました。
「自分製のアンプは音がいい。」
正解!。
=============
6N6Pシングルの下は、リサイクルのDVDプレーヤーです。
デジタルアウトを利用できないかと思案中。
# by daikunomokichi | 2012-05-12 08:21